PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2010年09月27日

ψ 機織り@結城

庭の木綿の収穫が進んで、それじゃ、本気で糸を紡いで木綿のハンカチーフでも作ってみるかぁとマジで考えてみた。

で、どうやって糸を紡ぎ、機織りするんだろう???

やっぱり実物を見るのが一番。
ってことで、参考に結城紬(ゆうきつむぎ)の体験学習をしてきました。





「つむぎの館」では、30分程度のコースターの機織り体験をしました。
横糸を通して、軽く押さえてから、足を踏み変えてトントン。
単純作業だけど、やってみるとノウハウが多く、出来上がったコースターは、端部が不揃いで、、、、(--;
結構難しいことが、よ~くわかった。

これで、あんな模様を織るのかと体験してみて、結城紬の価値が実に良く理解できた。
と同時に、これを機械化してきた歴史が実に興味深い。



まだまだ先は永い。

続く…  


Posted by トッポ  at 01:30Comments(2)エコライフ

2010年08月03日

ψ グリーンカーテン

朝顔やゴーヤなどを使った「グリーンカーテン」が流行っていますね。



写真は筑西市「宮山ふれあい公園管理棟」のゴーヤカーテンです。
6月末に撮影したものですから、今頃はもう立派なカーテンになっているでしょう。

我が家も毎年ゴーヤを育てていますが、ネットはせいぜい1.8m程度の高さまで。
今年は和室の軒下までネットを伸ばして、ゴーヤのグリーンカーテンを作ってみることにしました。




ゴーヤが目の前にぶら下がるので黄色く熟してはじける前に確実に収穫できます。



ただひとつ厄介なのは、すぐにクモの巣が張られてしまうこと(^^;  


Posted by トッポ  at 00:43Comments(0)エコライフ

2009年12月06日

ψ コキアでホーキを作ろう

ピンクに紅葉したコキアを楽しんだ後、初めてホーキを作ってみました。
http://hanamidori.tsukuba.ch/e59018.html



魔法使いのおばあさんが乗りそうなホーキになりました。
呪文を唱えたら、もしかして空を飛べるかも ~(^^)~

コキアはご存知の通り、別名ホーキ草。作り方はいたって簡単。
まずは、日かげに吊るして3週間くらい乾燥。



十分乾燥したら実を落として、とんぶりを食べようとも思いましたが…
以前食べたとき、苦労して加工するほど、おいしくなかったので、パス



後は穂を束ねて麻縄で括りつければハイ出来上がり(^^)/



柄の部分もコキアの茎の部分の枝を少し落としてそのまま使ったので
直径10mm程度でなんとも頼りないものですが、ゴルフクラブのように
よくしなるので、なかなか使い心地もいいです。

みなさんも来年ピンクのコキアを育ててエコライフを楽しんでみませんか?  


Posted by トッポ  at 16:29Comments(2)エコライフ