2009年09月23日

Ψ 彼岸花

Ψ 彼岸花

この時期、街を歩くと畑の脇や庭の片隅などあちらこちらで、よく見かけます。
同じく、この時期、街を歩くとどこからともなく香ってくる金木犀。
いいなぁ、妖艶な雰囲気の花と、街に漂うこの香り。
最後の天使に会えるかも。

♪キンモクセイの咲く道を、銀色の翼の馬で駈けてくる…



同じカテゴリー()の記事画像
ψ紫陽花@雨引観音
ψ お花見@蜂の巣公園
ψ 藤
ψ ひまわり@つくば明野工業団地付近
ψ ハナキササゲ(花木大角豆)
ψ レンゲツツジ@美ヶ原
同じカテゴリー()の記事
 ψ紫陽花@雨引観音 (2019-06-25 09:00)
 ψ お花見@蜂の巣公園 (2014-04-08 00:17)
 ψ 藤 (2013-04-28 19:24)
 ψ ひまわり@つくば明野工業団地付近 (2012-08-18 13:40)
 ψ ハナキササゲ(花木大角豆) (2012-07-11 23:29)
 ψ レンゲツツジ@美ヶ原 (2012-07-07 23:22)

Posted by トッポ  at 22:06 │Comments(2)

この記事へのコメント
やっぱり、トッポさんの写真って色が綺麗ですね^^
昨年、植物画をはじめてから花をじ~っと観察するようになりました(*≧m≦*)
我が家のキンモクセイもつぼみがもっこりしてきました。
もうすぐ、香りが・・・^^
Posted by みやっち at 2009年09月23日 22:15
あらためて花をじ〜っと観察する気持ちのゆとりを大切にしたいですね。
さらに自分で描いてみるゆとりも欲しいです。
みやっちさんの家にはキンモクセイがあるんですね。季節を満喫できて最高だなぁ。
いいナ。
Posted by トッポ at 2009年09月24日 20:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。