2010年06月08日

ψ 山鳩

つい先日まで、話題持ちきりだったのは鳩山さんですが(^^;
これは我が家の山鳩さんの話です。

ψ 山鳩

写真のバラの上にある藤棚の中に先月、山鳩が巣を作りました。

藤の葉っぱに隠れていてよく見えず、ほとんど動かずじってしているので、
まだ卵を温めているのかなぁと思って
手を伸ばしてデジカメで近寄って覘いてみたら、

な、なんと、もうこんなに大きなヒナが2羽もいました。早っ!

ψ 山鳩

以前住んでいた石岡でも、ゴールドクレストの樹の中に山鳩が巣を作り
ヒナが巣立って行きましたから、これで2軒目です。

なぜツバメは来ないのだろう?

山鳩のヒナは、ツバメと違って、じっと動かず鳴き声もあげず、おとなしくしています。
近づくとクチバシでコツコツっと音を出して警戒します。



同じカテゴリー(生物)の記事画像
ψ さなぎ
ψ ヤマトシジミ
ψ スパイダーストリングス
ψ ジロっ
ψ スズメバチの朝食
ψ トラマルハナバチ
同じカテゴリー(生物)の記事
 ψ さなぎ (2011-08-21 23:06)
 ψ ヤマトシジミ (2010-11-30 23:07)
 ψ スパイダーストリングス (2010-10-17 20:47)
 ψ ジロっ (2010-10-04 23:17)
 ψ スズメバチの朝食 (2010-09-20 18:31)
 ψ トラマルハナバチ (2010-08-21 00:56)

Posted by トッポ  at 00:14 │Comments(2)生物

この記事へのコメント
かわいい~~~^^
よく写真撮れましたねぇ。。。
ってか、いやがっても逃げられないか(≧ε≦)ぷっ
Posted by みやっち at 2010年06月09日 09:05
>みやっちさん

生まれて初めて見たデジカメ、
さぞかしびっくりしたことでしょう。
今度カメラ向けたらピースするかも(^^)v
Posted by トッポ at 2010年06月09日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。