2010年11月03日

ψ ミセバヤ

裏庭においてあった母の育てた鉢植えの根元にいつの間にかピンクの小さな花がついていました。

ψ ミセバヤ

とても小さな花で見落としてしまいそうですが、
マクロ撮影してみると、とてもキレイで可憐(*^^*)

ていうか、肉眼じゃ良く見えないって話も…(^^;;;

ψ ミセバヤ

ネットで調べてみたら、どうやら弁慶草の一種らしく、ミセバヤという多肉性宿根草でした。
「ミセバヤ」とは、この花の美しさを「誰に見せようか」という意味らしい。
気づいてよかった。(^^;




同じカテゴリー()の記事画像
ψ紫陽花@雨引観音
ψ お花見@蜂の巣公園
ψ 藤
ψ ひまわり@つくば明野工業団地付近
ψ ハナキササゲ(花木大角豆)
ψ レンゲツツジ@美ヶ原
同じカテゴリー()の記事
 ψ紫陽花@雨引観音 (2019-06-25 09:00)
 ψ お花見@蜂の巣公園 (2014-04-08 00:17)
 ψ 藤 (2013-04-28 19:24)
 ψ ひまわり@つくば明野工業団地付近 (2012-08-18 13:40)
 ψ ハナキササゲ(花木大角豆) (2012-07-11 23:29)
 ψ レンゲツツジ@美ヶ原 (2012-07-07 23:22)

Posted by トッポ  at 23:37 │Comments(2)

この記事へのコメント
ミセバヤ・・小さいけど端正なお花ですねー。
名前がまたイイ。
名前を知らなくても、花の美しさには変わりはないけど、名前や由来を知ると、益々その花が魅力的に見えてきますよね。
Posted by スカーレット at 2010年11月05日 16:03
>スカーレットさん

すぐそこにあるのに見過ごしてしまう(^^;

そんな小さな花に気づくには、

きっと心のゆとりが必要なのかも。

そして興味を持って見ると魅力がよく見えてくる…?



ゆとりが先か?興味が先か(^^?
Posted by トッポ at 2010年11月05日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。